top of page
Haccp WATER

最近の業界ニュース

次亜塩素水関係で、気になるニュースが2つ流れてきました。


【3/7】三重大学 嶋田 千里さんが

日本防菌防黴学会 第48回年次大会にてポスター賞を受賞

テーマ:『シリコーンゴム透過性を利用した非解離次亜塩素酸の抽出と殺菌への応用』


難しそうな内容で、詳しくは書けませんが...


次亜塩素酸水の可能性が広がる発見ということで

受賞おめでとうございます!!!

https://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog/2022/03/post-2362.html



【3/25】日本初※1「一般市販の次亜塩素酸水」の規格が

JSA規格開発制度に基づき、 JSA-S1012:2022『次亜塩素酸分子水溶液』として 発行されました。


一般社団法人次亜塩素酸化学工業会は、経済産業省の支援を受けて

「一般市販の次亜塩素酸水」について、JSA規格として正式に承認され、

2022年3月25日付でJSA規格 JSA-S1012:2022『次亜塩素酸分子水溶液』が発行されました。


(当社は加盟していない団体ですが)

品質の担保・維持が課題である業界で、

このような動きは消費者の安心につながると歓迎です。

https://www.atpress.ne.jp/news/302588


次亜塩素酸水の業界にも動きがありますので

これからもこのような情報を取り上げていきます。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アデノウイスはアルコールが効きにくい??

海外で『幼い子供を中心に広がっている珍しい肝炎』の件、 ここ数日『アデノウイルスが関係している可能性が高い』というニュースが出始めました。 そのニュースの最後にアナウンサーが 「アデノウイルスには、アルコールが効きません(にくいです)」と...

花粉に次亜塩素酸水

花ぐもり 花冷え 桜前線 桜の開花が待ち遠しい季節になりました. 「以前のようなお花見ができる春が早く戻ってきてほしい」と、切に願っております。 その桜満開までのしばらくの間、スギ花粉のピークがやってきます。 一転、憂鬱な季節ですね。...

次亜塩素酸水メーカーのコンプライアンス

我々の業界では、特に意識しなければならない法令が2種あります。 今でも「抵触するのでは??」と感じる広告・表現に出会います。 残念ではありますが、徹底されているとは言えません。 ■薬機法■ 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、再生医療等製品についての安全性と有効性の確保と...

Comments


bottom of page