top of page
  • Haccp WATER

空間噴霧 活用進む??

次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」のパナソニック エコシステムズ社が

14億円をかけて「次亜塩素酸のウイルス・菌の除去効果を測る検証センターを新設する」と発表しました。


場所は、愛知県春日井市で(弊社も春日井市です(^-^)/)

4月から稼働するとのことです。


 

次亜塩素酸の空間噴霧は、一昨年にわかに様々な情報が飛び交い始めましたが、

あの時「次亜塩素酸水」という言葉を初めて聞いた人も多いと思います。

そして、今も「よくわからない」という人も少なくないと思います。


SNSなどでも賛否両論くすぶっています。


整理すると論点は大きく2つで

・除菌効果はあるのか?ないのか?

・有人空間での安全性?

ここに大別されると考えています。


そして「よくわからない」「くすぶっている」理由は、エビデンスです。

私の知る限り、否定するエビデンスは殆どありませんが、

一方、促進するエビデンスは数は多いが、弱いということだと思います。


厚労省の関連サイトにも、空間噴霧について以下のように記載されています。

 

「次亜塩素酸水」の空間噴霧で、付着ウイルスや空気中の浮遊ウイルスを除去できるかは、

メーカー等が工夫を凝らして試験をしていますが、国際的に評価方法は確立されていません。(抜粋)

 

厚労省も言ってる通り、企業や大学等の研究機関で独自に試験は行われており、論文も多数ありますが、国が認めたものは残念ながら現時点ではありません。


信頼できるエビデンスを得るためには、様々なコストを要し、長い時間もかかります。

今回のようにリーディングカンパニーが主導していく流れが広がり、

次亜塩素酸の正しい利活用が広がればと願っています。


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アデノウイスはアルコールが効きにくい??

海外で『幼い子供を中心に広がっている珍しい肝炎』の件、 ここ数日『アデノウイルスが関係している可能性が高い』というニュースが出始めました。 そのニュースの最後にアナウンサーが 「アデノウイルスには、アルコールが効きません(にくいです)」と 補足している場面をしばしば目にします。 これは、ウイルスには 「エンベロープウイルス」と 「ノンエンベロープウイルス」という 構造の異なる2種類が存在するためで

最近の業界ニュース

次亜塩素水関係で、気になるニュースが2つ流れてきました。 【3/7】三重大学 嶋田 千里さんが 日本防菌防黴学会 第48回年次大会にてポスター賞を受賞 テーマ:『シリコーンゴム透過性を利用した非解離次亜塩素酸の抽出と殺菌への応用』 難しそうな内容で、詳しくは書けませんが... 次亜塩素酸水の可能性が広がる発見ということで 受賞おめでとうございます!!! https://www.mie-u.ac.j

花粉に次亜塩素酸水

花ぐもり 花冷え 桜前線 桜の開花が待ち遠しい季節になりました. 「以前のようなお花見ができる春が早く戻ってきてほしい」と、切に願っております。 その桜満開までのしばらくの間、スギ花粉のピークがやってきます。 一転、憂鬱な季節ですね。 日本気象協会の花粉飛散情報では、関東以西地域は「非常に多い」という予報が出ていました。 規則正しい生活で免疫機能を正常に保つ。 マスクなどの防護をする。 手洗い洗顔

bottom of page