top of page
  • Haccp WATER

農業でも注目されています

次亜塩素酸水は、農業分野でも注目されています。


既に、無農薬栽培で使用できる「特定農薬」で承認されていますが

今回、「弱酸性次亜塩素酸水」で水稲種子の消毒に効果が認められた

というニュースが流れてきました。



温暖化が進み、これまでと異なる病気へのリスクが叫ばれています。

これは人だけではなく、作物や家畜なども同様です。


次亜塩素酸の特徴は、

特定の種ではなく「有機物に効果を発揮する」点です。

「新型〜」などを含め、殆どの菌やウイルスに効果を発揮する特徴を持ちます。


農業分野でも一層の活用が進み、

生産の安定化、減農薬が進めばと願います。



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アデノウイスはアルコールが効きにくい??

海外で『幼い子供を中心に広がっている珍しい肝炎』の件、 ここ数日『アデノウイルスが関係している可能性が高い』というニュースが出始めました。 そのニュースの最後にアナウンサーが 「アデノウイルスには、アルコールが効きません(にくいです)」と 補足している場面をしばしば目にします。 これは、ウイルスには 「エンベロープウイルス」と 「ノンエンベロープウイルス」という 構造の異なる2種類が存在するためで

最近の業界ニュース

次亜塩素水関係で、気になるニュースが2つ流れてきました。 【3/7】三重大学 嶋田 千里さんが 日本防菌防黴学会 第48回年次大会にてポスター賞を受賞 テーマ:『シリコーンゴム透過性を利用した非解離次亜塩素酸の抽出と殺菌への応用』 難しそうな内容で、詳しくは書けませんが... 次亜塩素酸水の可能性が広がる発見ということで 受賞おめでとうございます!!! https://www.mie-u.ac.j

花粉に次亜塩素酸水

花ぐもり 花冷え 桜前線 桜の開花が待ち遠しい季節になりました. 「以前のようなお花見ができる春が早く戻ってきてほしい」と、切に願っております。 その桜満開までのしばらくの間、スギ花粉のピークがやってきます。 一転、憂鬱な季節ですね。 日本気象協会の花粉飛散情報では、関東以西地域は「非常に多い」という予報が出ていました。 規則正しい生活で免疫機能を正常に保つ。 マスクなどの防護をする。 手洗い洗顔

bottom of page